2025年5月5日 道の駅塩谷 愛宕山 蟹沢山 佐貫観音の植物

タラノメ・・・乱獲のせいでタラの木がたくさんありますが全て倒れている

  

ハヤブサがいる 子育て中

アジサイ蕾 イチゴ終盤
  
イヌツゲ ウバユリ
  
ウワバミソウ ウリノキ
  
オオデマリ オオムラサキツユクサ
  
オトコヨウゾメ  カシワ
  
キンラン ギボウシ
  
キクラゲ クサノオウ
  
クリ コゴメウツギ 
  
カキドオシ キヅタ
  
コケ  サンショウ
  

シラカシ  
 

シオデ がたくさん!
   
右巻き
 


 
シャガ群生
ジシバリ セイヨウマユミ?
  
タケニグサ 
タンポポ たかのつ

  
チゴユリ 木のツル

ツボミオオバコ ツクバネウツギ ?

  
ツバメオモト  テイカカズラ
  
ツルニチニチソウ ツリガネスイセン

 
テンナンショウ 
  
ドウダンツツジ ニッコウキスゲ
  
ニシギギ ? ハコベとイヌフグリ
  
バイケイソウ ヒノキ
   
ヒイラギナンテン? ヒメウツギ
  
ヒイラギ フキタンポポ

  
班入りフキ フジ
  
ホオノキ  マーガレット
  
ミツバアケビ  麦畑とポピー
  
ムラサキケマン ムスカリ

  
ヤマホトトギス ユリ
  
ラショウモンカズラ
  
ヤマノイモ ヤブレガサ
 
  
ヤマノスズメノヒエ ワレモコウ

  

未同定

































































































コメント

このブログの人気の投稿

8月24日 玉原湿原のきのこ その2

6月4日 井の頭公園のカイツブリ