9月9日 筑波山キャンプ場のきのこと植物

一週間前に来た時はダイダイイグチが幅を聞かせていたが、そのダイダイイグチは消えていた。あいかわらすタマゴタケ はところどころに出没している。



右はシロタマゴテングタケ

 

タマゴタケ 
 


ヘビキノコモドキ テングツルタケ
 


  


 


 





 




  


 

シロオニタケ


一週間前のホコリタケ はすでに胞子を放出したものと新たに出没したものがあった。

  



ヤマジノホトトギス


 

シロテングタケ
 












 




 

 



キツネノハナガサ
 

 

ツルニンジン























 

コメント

このブログの人気の投稿

8月24日 玉原湿原のきのこ その2

6月4日 井の頭公園のカイツブリ