投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

6月16日 井の頭公園のカイツブリ

イメージ
 池には3組の親子?がいて、もうすぐ子供が巣立ちを迎える。 幼鳥は潜ることができる個体もいた。 まず1組眼親が餌を加えている。 子供に与える 二組目は水生物園の敷地内の池の水藻の中で親が昼寝。そのわきに二羽。 しばらくすると親は別の池に一羽ぽつんと・・・。子供は 置いて来た? こちらが3組目。東側の池にいた。やはり子は2羽。 水生物園の中の飼育されているカイツブリは巣の上に親がいたが 卵温め中? 可愛い親子       親が浮き上がるとすぐに近づきに行き、エサをもらう幼鳥。

6月15日 三国山(群馬県)の植物

イメージ
 群馬側から登る。山頂に近づくにつれて多かったのはウスギヨウラク。 ピンクの壺型の花。       アサミ・・・トゲトゲしい・・・。 イヌコリヤナギ イワミツバ?ミツバはたくさん生えていた。セリ科の 花の葉だといいなあ・・・。 ウツギ エンレイソウ カモガヤ   きのこ・・・登山道ではなく駐車場から登山道に向かう途中でみつけた   採ったのではない。落ちていたもの。   コバノガマズミ チシオシモツケは葉脈が紫色。 ツツジはもう終わり ナナカマド    ニガナ はたくさん咲いていた。フタリシズカは先述のきのこの場所に 群生していた。   イチゴ系も健在。ムラサキサギゴケはひそかに咲いていた。    ヤグルマソウもところどころに。 こりゃなんじゃい?ヤマボクチ? ワスレグサ? これはどういう現象なのかな・・・。葉っぱが・・・・  

6月10日 上田 道と川の駅 おとぎの里から聖高原(麻績村)地方道77ー55ー12

イメージ
 上田 道と川の駅 おとぎの里から麻績村の聖高原駅まで自転車。使用道路は地方道77号 55号 12号 イタチハギと地元の人が植えているオオキツネオラン カワラマツバ クスダマツメクサはそこらへんにたくさん   くるみの木もそこらへんにたくさん コウリンタンポポは冠着駅前に   サボンソウ スイカズラ   ニセアカシア ニワウルシ   ノイバラ 山道にたくさん バラモンギクもそこらへんにたくさん   バラモングクとビロードモウズイカ ビロードモウズイカだらけ ホタルブクロは おとぎの里 千曲公園遊歩道に入ったところに    ムギ