5月21日 迦葉山の植物

 迦葉山に行って来たので植生日記を書く。
まずクルマバソウ。これ、たくさん生えていた。
エンレイソウみたいに葉っぱの上に細い茎を出してそこから花をさかせる。

 
エンレイソウもあった

ツクバネソウも葉っぱの真ん中から茎を出して花を咲かせる。こちらも
生えていた。
ラショウモンカズラは大量に生えていた。花も満開。
あやめ アジサイ アメリカニンジン スゲ


スミレ チゴユリ テンナンショウ ヒメウツギ


 

 
ビバーナムランタノイデス きのこ


 

何でしょう?
















コメント

このブログの人気の投稿

8月24日 玉原湿原のきのこ その2

6月4日 井の頭公園のカイツブリ